エクスペンダブルズ』ロケ地巡り-Tool’s パート2

エクスペンダブルズ』でミッキー・ローク演じるツールのタトゥースタジオ「Tool’s」は以前に特定をしましたが、なんとなくまだ府に落ちない感じがありましたので、再調査を行いました。
以前特定したのはこのシーンのものです(参考記事)。

expendables1_2010_frame__00_22_57__2012_12_19_23_12_16__AA_01_01a

劇中ショットです。左上隅に「TOOL’S」の看板がみえます

google_tools2_4

Googleストリートビューの画像です

ただ、その周辺の景色が以下のシーンのものと違いました。

  • エクスペンダブルズが作戦会議を行っているシーンの前に移る建物の外観
  • 最後にみんなで騒いでいるシーンの外観

ガレージシーンの撮影場所付近で大掛かりな撮影が行われたことは、撮影当時のニュースからわかっていたので、上記2つのシーンも近くで撮影が行われたんだろうと予測して、近くを掃討していきました。

事実、上記2つのシーンはほぼ同じ場所で撮影され、しかもガレージシーンとも同じ建物でした。この2つは南側、ガレージシーンは東側。

それではまずエクスペンダブルズが作戦会議をする前に一瞬映る建物の外観です。

劇中ショットは以下です。

expendables1_2010_frame__00_58_01__2012_12_21_00_29_45__AA_01_01a

Googleストリートビューからの画像です。

google_tools2_1

次は映画の最後にみんなで騒いでいるシーンのToo’sの外観の劇中ショットです。

expendables1_2010_frame__01_32_58__2012_12_22_23_12_22__AA_01_01a

これがGoogleストリートビューです。上の建物の一階部分です。

google_tools2_2

窓?の数がちがう・・・と思いましたが、Tool’sから出て行ったリー・クリスマスが振り返った際に映る背景がこの建物の向かい側のものと一致するので、ここだと確信しました。

expendables1_2010_frame__01_34_26__2012_12_22_23_14_46__AA_01_01a

劇中ショットです

google_tools2_3

こっちがストリートビューの画像です

後で気づきましたが、作戦会議前のシーンも一階部分の窓?の数が違いました・・・。撮影後にリフォームされたのでしょう。

今回特定した場所の地図上の位置は以下です。

前回のガレージシーンの地図上の位置は以下です。

ちなみに、ここは「Economy Iron Works」という歴史ある鉄工所みたいです。ホームページを訪れると結構その独特の古めかしさからCM、映画の撮影でも使われているそうです。About USのページにはスライやシュワが訪れた写真があります。

これなんか衣装からして『バレット』ですよね?

eiw_sylvester_w_carlos-u4629

このシュワは『大脱出』?

eiw_arnold_pic-u4643

ということでニューオリンズにある「Economy Iron Works」があの「TOOL’S」です!

映画冒頭でエクスペンダブルズ全員がバイクで入って行ったり、バーニーの車が入っていくのはこの敷地の東側、その他のシーンは南側で撮影されています。

ニューオリンズ観光の際にはマストの場所ですね!

Economy Iron Works
635 South Peters Street
New Orleans, LA 70130

『エクスペンダブルズ』 ボトルオープナー by ダイアモンドセレクト

The Expendables Bottle Openers Are Beginning to Ship!

今週末はニュースないみたいですね。

シュワちゃんのファンサイトTheArnoldFansをみていたら、気になるものがありました。

ダイアモンドセレクトの「エクスペンダブルズ ボトルオープナー」です。

同サイトもこれはエクスペンダブルズシリーズのライセンス商品のベストと謳っています。

かっこいいですね。

以下のようなところでうってますが、ググると日本でも結構取り扱っているお店ありました。

Expendables Bottle Opener

これから暑い夏にむけてこのボトルオープナーほしくなりました・・・

ex_bottle_opener

『EX2』バーニー・ロスのカメラ、 ebayオークション中

『EX2』の撮影に使用されたカメラがebayでオークションにかけられています。

商品の説明を読んでみると、どうやらスライの弟フランク・スタローンが出品しているようです。 フランクからのレターもついてくるようです。

現在価格は日本円で、約42万円。 あと3日あります。

写真とebayサイトへのリンクを張っておきます。

幸運なスライファンの手に渡るといいですね。

Sylvester Stallone’s Leica M9 18.0 MP Digital Camera Expendables II

ebay1 ebay2 ebay12

たしか、このカメラはデリートシーンのみの登場でしたよね。

ちょっとお高くて私には手が届きませんが、これでバーニー・ロスのお気に入りカメラが特定できてラッキーです。

カメラの世界は奥が深そうですが、Ebayに書いてあることをそのまま信じます。

バーニー・ロスのカメラは本体Leica M9、レンズLeica m 35 mm f/2.5 Summarit 35mmです。

ガンナーさんのご指摘でわかりましたが、劇中でもカメラ持ってるシーンありましたね。

画面キャプチャしたものを張っておきます。 ガンナーさん、ありがとうございました。

Barney_Ross_camera

『エクスペンダブルズ』 リー・クリスマスのナイフ 第3弾

Jason Statham’s folding knife in The Expendables, what is it?

『エクスペンダブルズ』 リー・クリスマスのナイフ編の最終回です。

今回はクリスマスの恋人レイスに暴力をふるった男に対して「次はお前のボールをつぶすぞ」といいながらバスケットボールに突き立てるこのナイフです。

ナイフはDarrel Ralph Designsの「 DDR AXD 3D Tanto」です。

『エクスペンダブルズ』に使われたナイフとしてDarrel Ralph Designsのホームページのトップにでていますので間違いないでしょう。

それでは、Darrel Ralph Designsの「 DDR AXD 3D Tanto」の全貌です。

公式サイトではオーダーもできるみたいです。

Darrel Ralph Designs 公式サイト

 

『エクスペンダブルズ』 リー・クリスマスのナイフ 第2弾

ID on throwing knives from The EXPENDABLES

前作『エクスペンダブルズ』のナイフ特集を今頃やってます。

今日はリー・クリスマスが主に戦闘時につかっている「KUNAI」ナイフです。

このナイフの正体についてはいろいろ調査されましたが、最終的にはこの映画用につくられたプロップだったということで決着がつきました。あのギル・ヒブン氏の奥様リンダ・ヒブンさんが各方面に問合せをしてくれ特定に至りました。

他のナイフに関しては、けっこう有名どころがナイフをデザインして納めているだけに、ちょっと意外ですね。

「KUNAI」といわれているだけに、日本の忍者が使っていた「くない」にインスピレーションをうけたナイフです。

ということでUnited Cutleryが「Expendables Kunai 3 Piece Thrower Set」として販売しています。

まだ以下のようなサイトで販売しております。

budk.com – Expendables Kunai 3 Piece Thrower Set

『エクスペンダブルズ』 リー・クリスマスのナイフ 第1弾

Expendables Stilleto

『エクスペンダブルズ2』で盛り上がっているところ恐縮ですが、前作ネタの、ジェイソン・ステイサム演じるリー・クリスマスが使うナイフの特集です。

劇中では様々なナイフを使用してますので、何回かに分けてご紹介します。

まずは最近リクエストがありました以下のナイフです。

ミッキー・ローク演じるツールとナイフ投げを競うシーンに出てきます。 刃の部分は以下のような感じになってます。

モノは「Stiletto 11″ automatic switchblade knife (Black Buffalo Horn / Bayonet) by Frank Beltrame」というもののようです。 なんとなく違う気もするんですが、一応異論も出てきていないので認定でお願いします。

まだ以下のようなサイトで購入可能です。

www.uniqueblade.com — Stiletto 11″ automatic switchblade knife (Black Buffalo Horn / Bayonet) by Frank Beltrame

スライカットの『EX1』&『最後の戦場』、日本発売決定

もうご存知だと思いますが、一応エントリーしておきます。

日本発売はないかと思っていた以下の エクステンデッド・カットの発売が決定しました。

『EX2』の日本公開を間近にひかえた10月3日に同時発売!! DVDとBlu-Rayの両方でます。

一応アマゾンのリンクを張っておきます。

エクスペンダブルズ エクステンデッド・ディレクターズ・カット

ランボー 最後の戦場 エクステンデッド・カット

劇場版とエクステンデッド版、どちらがいいかと言われると、スライファンには怒られてしまうかもしれませんが、個人的には劇場版が密かに好きです。劇場版を何回も見ているので、どうしてもエクステンデッド版を見ていると違いばかりに気がとられてしまうのです。あとバッサバッサとカットしまくった劇場版の武骨な感じが結構好きです。

皆さんの感想もお聞かせいただければと思います。

とは言ってもスライの編集したエクステンデッド版は是非手に入れたい作品です。今後もエクステンデッドは買い続けますよ!!!

魂が燃える男映画対決!、『エクスペンダブルズ』を応援しよう!!!

こんばんは、RockyZoneです。

『さらば復讐の狼たちよ』 という映画のキャンペーンの一環で「魂が燃える男映画対決!」という人気投票を行っています。

我等が『エクスペンダブルズ』も候補に入っていて、現在3位タイにつけています。

是非、皆さんも投票して『エクスペンダブルズ2』の日本公開に弾みをつけましょう!!!

  「魂が燃える男映画対決!」

その他の候補は『男達の挽歌』、『インファナル・アフェア』、『13人の刺客』、『300』、『7人の侍』など、私も大好きな作品がいっぱいありますが、当然スライの『エクスペンダブルズ』が一番です。 当の  『さらば復讐の狼たちよ』もなかなか面白そうですね。

『エクスペンダブルズ』テレビシリーズ化か?

Expendables, Red & Step Up series in the works! 

こんばんわ、RockyZoneです。

これはSLY_JPでとりあげるべきか際どいですが、一応エントリーしておきます。

Lionsgateがテレビビジネス進出の足がかりとして、映画のスピンオフTVシリーズを作ろうとしているようで、『Red』 、『Step Up』と共に『エクスペンダブルズ』もその候補に挙がっているようです。

moviehole.netによると、セガールにオファーがいっているようで、彼がテレビ版『エクスペンダブルズ』を引っ張っていくことになるようです。

少し前にセガールが『エクスペンダブルズ3』へのオファーを受けたという話がありましたが、これの事だったのでしょうか?

TV版『エクスペンダブルズ』へのスライの関与の度合いはまだ分かっていませんが、スライなしの『エクスペンダブルズ』はちょっと残念な気がします。

最新メモラビリアのご紹介

johnrambo9です。

メモラビリアブログで後日紹介させていただく予定ですが、SLY_JPにて先日我が家に到着したメモラビリアを先行紹介させていただきます。

まずはこちらから

RAMBO IV: 1:2 SCALE BUST – HCG EXCLUSIVE EDITION

対象となるのは写真左端のものです。ご覧いただいた通り、過去に発売されたランボースタチューとは大きさそのものが違います。 手前にあるRAMBOと書かれた付属品がついているヴァージョンが100セット限定ヴァージョンのものです。(一般のものはこの付属品が付いていません。)重量感も存在感もあります。セラミックともなるとスライに激似までとはいきませんが、メモラビリアハンターとして抑えておくべき一品です。続いてご紹介するのは…

THE EXPENDABLES 1:6 SCALE BARNEY ROSS STATUE

ロッキーやランボーならこれまでスタチューは存在していましたが、ここで初めて『エクスペンダブルズ』のバーニー・ロス隊長がスタチューデビュー(過去に首ふり人形はリリースされています)を果たしました。HOT TOYSさんのフィギュアでは戦闘服、上半身裸のタトゥー、そしてこの緑のTシャツヴァージョンと着せ替え可能ですが、今回のこちらのスタチューでは緑のTシャツヴァージョンが採用されています。ヴィレーナ島の視察時に敵に見つかったバーニー・ロスがリー・クリスマスと戦うシーンですね。500体限定生産(最初の100人目のオーダーまでは100以内のシリアルナンバー付きです!)そして最後にもうひとつ…

ROCKY 1:4 SCALE STATUE

対象となるのは一番右のものです。過去のロッキーとランボーのスタチューと比較していただければ、今回の新作の規模がお分かりいただけると思います。台座のデザインがチャンピオンベルトになっているのが粋ですね。本日ご紹介した3つのスタチューの中ではこちらが最もスライの表情に近い表現ができていると思います。750体限定生産。

いかがでしたでしょうか。またこのような機会を頂戴し、私のメモラビリアをご紹介していきたいと思います。